キッチン天板の製作に必要なポイントをSTEPごとにわかりやすくまとめました
    ekrea Partsではオーダー天板の新たな商品ページを設けました。
    
        - 大体の予算を知りたい
- すぐに注文したいけれど、依頼方法が分からない
- 正式な見積を依頼するまでではないが、製作出来るかどうかを確認したい
上記のようなお声を反映した商品ページです。なるべくコストアップにならないよう、問合せの多いご要望や、製作するうえでポイントになる寸法を「標準」としてまとめています。 
    もちろん、オーダー天板を得意とするekrea Partsなので、様々な対応も可能です。ご指示いただく内容は「STEP」ごとに説明しておりますので、記入例をご参考いただき、依頼書に必要事項を記入の上見積をご依頼ください。
    
    
    ウルトラサーフェス(ULTRA SURFACE)とは
    
        
        
        材料に石英、純度の高いクォーツ(水晶)を厳選し、その微粒子のみを使用し、特殊な樹脂や繊維を独自配合して完成したまったく新しい素材「ハイブリッドクォーツ」の名称です。
         
     
    ウルトラサーフェス クォーツ天板の特長
    
    高い強度
    
        
        ウルトラサーフェス クォーツ天板は、純度の高い水晶を主成分とし、特殊な樹脂や繊維を独自配合した素材です。そのため強度が高く、破損も極めて少なく、日常生活における傷が非常につきづらい硬さです。食器を置くときに傷がつくこともほとんどありません。また、耐衝撃性や耐熱性もあるので、キッチン天板としてより信頼性が高く、安心してご使用いただけます。
     
    
    メンテナンス性
    
        
        吸水率が非常に低いため、しょう油や油が染み込みづらいので、汚れにくいです。さらに耐薬品性も高いので、アルカリ薬品や漂白剤に侵されません。最近では、感染対策としてのアルコール消毒剤でテーブルを拭くことも多くなりましたが、こちらの使用も問題ありません。
     
    
    カラーバリエーション
    
        
        カラーバリエーションは、全部で9色(ホワイト/ライトブラウン/ブラウン/ライトグレー/グレー/チャコール/ブラック/ネイビー/オリーブ)のご用意があります。そのため、キッチンのデザインに合わせて、天板カラーをお選びいただけます。一般的に、人工大理石では強度がそれほど高くないために、傷がつきやすいです。そのため、傷に汚れが入ってしまい黒ずみになり、傷が目立ちやすいので濃色のものは少ないのです。しかし、傷がつきづらいクォーツ天板なら、濃色だけでなく淡色のカラーもあります。
     
    
    
        オーダーできる項目
        依頼図をダウンロードのうえ、各部の指定や寸法を記載して見積依頼に添付してください。
    
        
    
        ※標準は、弊社規定にてリーズナブルにご提供できる寸法として設定いたしました。
        標準外の寸法への変更にはできる限り対応いたしますのでご相談ください。
        その都度お見積りいたしますがコストアップになる場合がありますのでご了承ください。
    
        
        
        
            
                見積をご依頼いただくにあたり依頼図に必要事項などをご記載いただきます。シンクの形状、有無により依頼図 A ~ E の中からお選びいただいてダウンロードください。
                
             
         
    
        
        
        
            
                
                    それぞれの依頼図(pdfファイル)は左右配置の2枚の図面があります。
                    ご確認いただいてどちらかをご利用ください。
                    シンクがある場合、天板に向かってシンクが中央より左にある場合が左配置になります。
                    
                        
                             
                            左配置
                         
                        
                             
                            右配置
                         
                     
                 
    
                
                    シンクのない天板の場合は同様にコンロ開口が中央より右にある場合が右配置になります。
                    
                        
                             
                            左配置
                         
                        
                             
                            右配置
                         
                     
                 
             
         
    
        
        
        
            
                
                    標準寸法
                    W1800~W2700mmを標準寸法として製作いたします。1mm単位でご指定ください。
                 
                
                    標準外
                    標準以外の寸法をご希望の方は、依頼図に指定サイズを記入してください。
                 
             
         
    
        
        
        
            
                
                    標準寸法
                    D650~D1050mmを標準寸法として製作いたします。1mm単位でご指定ください。
                 
                
                    標準外
                    標準以外の寸法をご希望の方は、依頼図に指定サイズを記入してください。
                       
             
         
    
        
        
        
            
                こちらのページは、ウルトラサーフェスクォーツ天板をご案内しています。
                ほかの素材・仕上に関してはそれぞれのページよりご依頼ください。
                
             
         
    
        
        
        
            
                
                    標準寸法
                    
                        - メイン水栓用取付穴(36φ)を標準として製作いたします。
- 追加で浄水器用の水栓穴(36φ)1ケ所は同額で加工いたします。
 
                
                    標準外
                    標準以外の穴径や3ケ所以上の穴開けをご希望の方は、依頼図に記入してください。
                 
                
             
         
    
        
        
        
            
                JIS規格の3口コンロは、ガス・IH・W600・W750タイプとも、W560×D460mmの開口です。
                輸入機器や、ミニキッチン用の2口コンロなどは、開口寸法が異なることがありますので
                設備機器の施工説明書、設置説明書など参照の上、依頼図に開口のサイズを記入してください。
                
             
         
    
        
        
        
            
                
                    キッチンの天板厚は魚焼きグリルのおさまりの関係からt40mm前後であることが多いですが、よりシャープに見せたい方はt20mmを選択いただけます。(天板と魚焼きグリルの間の隙間の処理を工夫してください。)
                 
    
                
                    標準寸法
                    t6mmまたはt21mm、t39mmで製作いたします。
                 
    
                
                    標準外
                    t5mmやt100mmなど標準以外の寸法をご希望の方は、依頼図に記入してください。
                 
    
                
             
         
    
        
        
        
            
                
                    カウンターが壁に接する場合、入隅部分の清掃性を高めるためにバックガードを設けることができます。
                 
                
                    標準寸法
                    50mmで製作いたします。バックガード無しのフラット形状で製作することもできます。
                 
                
                    標準外
                    タイルに合わせたバックガード高さの指定など、標準以外の寸法をご希望の方は、依頼図に指定サイズを記入してください。
                 
                
                    
                         
                        バックガード無し
                     
                    
                         
                        バックガード有り
                     
                 
             
         
    
        
        
        
            
                OTHER-1 切欠き加工
                
                    標準外
                    レンジフードを取り付ける壁や、柱の形状に合わせた天板の切り欠きを行います。
    
                    
                        - 依頼図に指定サイズを記入してください。
- 木口化粧につきましては、壁、柱と天板の位置関係により、必要な箇所が異なりますので、都度ご相談ください。
 
             
            
                OTHER-2 L字カウンター
                
                    標準外
                    I型以外に、L型形状のキッチン天板の製作も承っております。
                    L型一体成型、トメジョイント、イモジョイントなどできる限り対応いたしますので都度ご相談ください。