「フレックスシンク」の注文は簡単!ご注意いただきたいポイントと納品までの流れを解説
「フレックスシンク」の注文は簡単!
ご注意いただきたいポイントと納品までの流れを解説
造作洗面台をつくる強い味方、ekrea Partsの「フレックスシンク」。見積もり依頼が簡単にでき、見積書と一緒に承認図も届きます。
ただし、一体成型の商品ゆえに、指定するサイズによっては、お見積もりできないケースがあります。見積もり依頼時にご注意いただきたいことと、納品までの流れを解説します。
目次
フレックスシンクにはボウル位置に制約がある

ボウル一体型洗面カウンター「フレックスシンク」は、間取りに合わせてフレキシブルに、サイズやボウル位置がオーダー可能です。しかし、一体成型したベースの商品をカットして納品するため、できないこともあります。
フレックスシンクのハイバックタイプ(上図)を例に解説しましょう。
ハイバックタイプのベースの商品は、幅W1800mmで中央にシンクがある形状です。シンク脇の最大の幅は、左右どちらも650mm。

ここから、指定のサイズの洗面台にカットして出荷します。ですから幅W1800mmでシンクを左右いずれかに寄せるということはできません。また、シンク脇の幅を650mmより広くすることもできません。
左右幅は、1mm単位の指定にもお応えできます。しかし、ベースの商品からカットしてつくれないサイズの見積もり依頼には、お答えできないこと、ご了承ください。
洗面ボウルをどれくらい寄せられるかは仕上がりの幅による

ベースになるカウンター幅W1800mmのまま使用する場合、ボウルは中央にしか配置できないことは、ご理解いただけたかと思います。
しかし、カットして幅を縮めて使用する場合、ある程度、寄せることは可能です。それを示したのが上の図です。
- カウンター幅W1500mmの場合、最大寄せ350mm
- カウンター幅W1200mmの場合、最大寄せ50mm
- カウンター幅W900mmの場合、最大寄せ50mm
ただし、カウンター幅W600mmの場合は、左右に寄せられず、ボウル中央しか配置できません。
オンラインショップから「見積依頼書」をダウンロード

サイズやボウルの寄せが決まったら、オンラインショップから「見積依頼書(上図)」をダウンロードしてください。
そして、サイズを記入し、希望の排水金具にチェックを入れて、オンラインショップより見積依頼してください。基本的に翌営業日には、見積書が届きます。
2~3週間で納品。ブラケットや水栓金具の同時注文でさらにスムーズ

見積書をチェックし、次は正式発注です。発注後、フレックスシンクのフラットタイプは2週間、その他のタイプは3週間(ともに営業日ベース)で現場に届きます。
オンラインショップからブラケットや水栓金具など、設置に必要な商品を同時に発注すれば、すぐに作業に取りかかれます。
見積もりから納品までスムーズなフレックスシンク。住まい手の要望に応える造作洗面台づくりに、お役立てください。
フレックスシンクなら、洗面カウンターが簡単に注文できる

ボウル一体型洗面カウンター「フレックスシンク」を使うことで、住まい手にシステム洗面台では実現できない満足感が生まれます。
また、設計者や施工者にとっても、作業負担を軽減でき、比較的安価に造作洗面台がつくれることは、大きな魅力ではないでしょうか。
下のボタンから、フレックスシンクを活用してつくった造作洗面台の事例をご確認いただけます。「どんな洗面台があるか」「自分ならどんなふうに造作洗面台をつくるか」アイデアを膨らませるためにも、ぜひ一度ご確認ください。

ボウル一体洗面カウンター
FLEX SINK(フレックスシンク)
Flex Sink(フレックスシンク)は、洗面ボウルとカウンターが一体型になった洗面カウンター。こちらを使い勝手良く、また、インテリアに合わせたキャビネットの上に乗せれば、オリジナルの造作洗面台の出来上がりです。